B!

Twitterのトピック機能とは?概要や使い方、利用するメリットを解説

Twitterのトピック機能とは?概要や使い方、利用するメリットを解説
Twitterには、情報収集の利便性を高めるための機能として「トピック機能」が搭載されています。これはパソコンとスマホアプリの両方で利用できる機能ですが、現在のところあまりメジャーな機能として知られてはいません。

この記事では、Twitterのトピック機能の概要を紹介し、利用するメリットをお伝えします。

使い方についても詳しく解説するので、Twitterをより深く理解するためにお役立てください。

Twitterのトピック機能とは

Twitterにはさまざまなユーザーがおり、それぞれが発信する会話のジャンルは異なります。

多くのユーザーをフォローしているという場合には、関心の低い会話がタイムライン上に並ぶことも多く、有益な情報を見落としてしまう可能性が潜んでいます。

そこで便利な機能として搭載されているものが「トピック機能」です。

トピックはエンターテインメントやゲームからビジネス・金融、ニュース、アート・文化など細かくジャンルが分かれており、関心のあるトピックを選んでフォローすることができます。

特定のトピックをフォローすると、Twitter全体が自動的にカスタマイズされます。

トピック選択後のタイムラインには、そのトピックに関連するツイートが優先的に表示されることに加え、イベントや広告の内容もトピックに関与するものへと変わりやすくなります。

一般ユーザーにとっては、多くのユーザーのフォローを継続しながらも、より詳しく知りたい情報を優先的にキャッチできることがメリットです。

宣伝を目的にTwitterを活用するユーザーにとっては、より強く訴求できるユーザーに向けて広告を表示させやすいことがメリットといえます。

Twitterのトピック機能の選び方

Twitterで選択できるトピックの数はとても多く、非常に細かいジャンルの指定が可能になっています。

例えば「食べ物」という大枠のトピックを選択すると、「グルメ情報」「ファーストフード」「中華料理」といったジャンルが出現する仕組みです。

Twitterでは新たなトピックを定期的に追加しており、全体で交わされている会話数(流行性)や、健全性に基づいてテーマが決定されます。

選定の基準としては、利用者によるツイートやリツイート、返信、いいね数が重視されています。

一定の基準を満たす話題だとしても、攻撃的な行為を排除することを重視する上で、危険性があると判断された話題はトピックから排除されることがあります。

例としては、不正な操作を受けた話題や、スパム行為を伴うエンゲージメントの排除に対して積極的です。

ユーザーは、単純に自分自身が興味を持っている分野のトピックを選択するとよいでしょう。

「グルメ情報」に関するトピックをフォローした場合は、エンゲージメント数が多いレシピやレストラン、惣菜などのトップツイートがタイムラインに表示されます。

スポーツ分野で野球を例にとると、MLBとNPBに二分され、さらにNPBからセリーグとパリーグへ、それぞれの分野から各球団へと細かくトピックを分けられます。

Twitterを開く時間が短くても、好きな球団のトピックをフォローするだけで、その日に起きた有益な情報をキャッチしやすくなるのです。

フォロー中のトピックは公開される

ユーザーがフォローしたトピックは、全体公開のユーザーの場合は全体に公開されます。

特定のユーザーのプロフィール画面から「…」マークをクリックすると「トピックを表示」というタブが出現し、これを選択すると当該ユーザーがフォロー中のトピックを確認することが可能です。

ただし、ツイートを非公開(いわゆる鍵アカ)にしている場合には、フォローを許しているユーザーにしかフォロー中のトピックは表示されません。

フォロワーにトピックを確認される可能性があることを念頭に置いたうえでトピック機能を活用するとよいでしょう。

Twitterのトピック機能の使い方

トピックの追加や削除は、パソコン・スマホアプリの両方から行えます。

パソコンの場合は自分自身のプロフィール画面を表示させ、「…」から「トピック」をクリックし、そこから興味のある分野を選んでフォロー、最後に「完了」をクリックすると設定できます。

スマホの場合は、トップ画面左上に表示されるアイコンをクリックして、メニューバーを開きます。

最新バージョンにアップデートされていれば、この一覧に「トピック」が表示されるため、そこをタップするとトピックの追加や削除の設定を行えます。

選択したトピックは、いつでもフォローを解除することができます。

フォローしたトピックは「フォロー中」の一覧に表示されるので、そこから「フォロー解除」をクリックするだけで設定を変えられます。これは、ユーザーのフォロー・フォロー解除と全く同じやり方です。

トピック一覧から好きな話題のツイートだけを閲覧できる

トピックのフォロー欄から任意のトピックを選択すると、その話題だけが表示される特別なタイムラインを閲覧することができます。

関連性の高いツイートの場合、フォローしていないアカウントのツイートも表示されるため便利です。

特に関連性の高いトピックは「おすすめトピック」に表示される

Twitterでは機械学習による分析を行っており、特に強い興味を持っていると判断された話題は「おすすめトピック」に一覧として表示されます。

「フォロー」をワンクリックするだけでトピックのフォローが完了するため、とても便利な機能と言えます。

おすすめトピックの内容も、自分自身でコントロールすることが可能です。

当該トピックの「×」マークをクリックすると、「興味なし」のトピックへと移動させられます。興味なしに選んだトピックは、その後おすすめトピックとして表示されることがなくなります。

まとめ

Twitterのトピック機能は、自分自身が興味を持つ話題を、タイムライン上に優先表示させられるようにカスタマイズできる機能です。

設定するだけで、一般のツイートのみならず、プロモーションのツイートの内容を変化させることもできます。

トピックはさまざまなジャンルに分かれ、Twitterが持つ独自の基準によって選ばれます。

ユーザーは自由にトピックのフォローやフォロー解除を行うことができ、フォロー中のトピックをクリックするだけで、その話題に特化した特別なタイムラインを閲覧可能です。

Twitterのトピック機能とは?概要や使い方、利用するメリットを解説
5 (100%) 1 vote