B!

どのSNSを使うべき? 企業によるSNSの使い分け方を紹介

どのSNSを使うべき 企業によるSNSの使い分け方を紹介
「SNS運用を取り入れたいけど、どのSNSを使うべきかわからない・・・」

「自社サービスにあったSNSはどれなのか知りたい」

そのようにお悩みではありませんか?

SNSを利用すると低コストで広告と似た効果が得られるため、宣伝販売や集客するやり方を取り入れる企業は多いです。

SNSはFacebookやツイッター、インスタグラムなど種類がありますが、企業のサービスによってどのSNSと相性がいいかは異なります。

自社サービスがどのSNSと相性がいいか知り、ぜひSNS運用に活かしていただければと思います。

この記事では、3大SNSであるFacebook、ツイッター、インスタグラムのそれぞれの特徴と、相性のいいサービスについてお伝えいたします。

3大SNSの特徴

まずは、3大SNSである、Facebook、ツイッター、インスタグラムのそれぞれの特徴をお伝えいたします。

主なSNS利用率では、Facebook31.9%、ツイッター31.1%、インスタグラム25.1%と3大SNSの中ではFacebookが最も高い数値でした。

(参考元:平成29年情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書:http://www.soumu.go.jp/main_content/000564529.pdf

Facebook

Facebookの特徴をまとめました。

・登録人数:約2800万人
・ユーザー層:10代が極端に少なく、40代中心で男性がやや多い傾向。(3大SNSの中では、60代が最も利用している)
・投稿が届く範囲:友だち、友だちの友だちまで届く
・個別メッセージ:メッセンジャーでやりとりができる。友だちじゃない人にも送れる
・投稿が表示される方法:時系列ではなく、アルゴリズムによる。「いいね」やコメントがあれば最新に表示されやすくなる
・コメント:投稿に対するコメントはどの方でも可能
・シェア機能:「シェアボタン」で可能

ツイッター

ツイッター ツイッターの特徴をお伝えします。

・登録人数:約4500万人
・ユーザー層: 20代の利用が多いのですが、年齢が上がるに連れて男性が増えていく
・投稿が届く範囲: リツイートにより、全く知らない人にまで届く
・個別メッセージ: ダイレクトメッセージにより、フォロワーでなくても誰にでも送れる
・投稿が表示される方法: 時系列で表示されますが、おすすめのツイートや新着ハイライトが表示される
・コメント: ツイートごとに誰にでもコメントができる。
・シェア機能: リツイートによる拡散能力が高い

インスタグラム

インスタグラムの特徴をお伝えします。

・登録人数: 約2000万人
・ユーザー層: 20代〜40代が中心。30代以下は女性率が60パーセントを超える。40代〜50代の方も増加の傾向。
・投稿が届く範囲: フォロワーにのみ届く
・個別メッセージ: ダイレクトメッセージは、写真・動画を送付する際にメッセージも添えられる。ビジネスプロフィールを設定しているアカウントにはメッセージを送信可能。
・投稿が表示される方法: 時系列ではなく、アルゴリズムによる。「いいね」やコメントがあれば最新に表示されやすくなる
・コメント: 投稿にコメントが可能
・シェア機能: なし。ただし、ハッシュタグ検索する文化があり、そこからの流入が見込める

3大SNSのおすすめの使い分け方

3大SNSのおすすめの使い分け方をお伝えします。簡単にまとめると、以下の通りです。

・ビジネス系の広告を出すのならFacebook
・とにかく情報を拡散したいならツイッター
・若い女性がターゲットならインスタグラム
それぞれについて、解説いたします。

ビジネス系の広告を出すのならFacebook

ビジネス系の広告を出すのならFacebook Facebookの利用年齢は40代が多い傾向にあります。

3大SNSの中では60代の利用が最も多いという特徴もありますし、40代以上をターゲットにしたサービスであれば、Facebookはおすすめです。

年齢層的にも、ビジネス利用が多いことが見受けられます。

登録には実名で無いと登録できないという制限は有るものの、ビジネス系の投稿をするのであればFacebookをおすすめします。

実名を使うことしかできないので、Facebookはフォーマルな印象があり、個人のページ以外にも、企業のページも作成できる様になっています。

企業ページが作成できるので、企業の紹介ができる環境も整っています。

Facebook広告は、ターゲットに応じて出すことができたり、数百円など少額から始めることができたりするのも、ビジネス広告に向く理由の一つです。

年齢別で投稿のリーチをかけられる機能もあるので、年齢で絞り込み投稿もできます。

「男性向けのビジネス系広告を出したい」ということなら、まずはFacebookの利用をおすすめします。

とにかく情報を拡散したいならツイッター

ツイッターはとにかく拡散力が高いSNSです。

機能に「いいね」「リツイート」の機能がありますが、「いいね」や「リツイート」はされる程に拡散していくので、フォロワーでないところまでツイートが届くこともあります。

他のSNSと比べて、このリツイートの機能が特徴的です。ターゲット層があえば爆発的に拡散させられる(バズる)可能性もあります。

20代の利用者が多く、年齢が上がるごとに男性の利用者が多いことも考慮に入れて、取り入れてみてはいかがでしょうか。

Facebookと違って実名制もないので、より気軽に始めることができます。

バズらせるためには、より多くの人に関心をもたれるような企画力が求められますが、3大SNSの中では最も一気に拡散させられる可能性を秘めています。

若い女性がターゲットならインスタグラム

若い女性がターゲットならインスタグラム 30代以下の女性がターゲットなら、インスタグラムをおすすめします。

30代以下だと女性が60%の利用率と、女性の利用が多いSNSです。

ファッションの投稿をのせる際には、服をタップすると値段やその企業のリンクを表示させる機能があります。

審査を通過すれば、自社サイトURLを表示させることも可能になります。

インスタグラムは「インスタ映え」などの流行りもあり、若い女性には人気です。

ハッシュタグ検索の文化もありますので、ハッシュタグをつけて投稿することで、より多くの人に見てもらえるチャンスが広がります。

若い女性がターゲットであったり、写真や動画で華やかに伝えやすそう(ファッション、美容、旅行、ものづくり、フラワーアレンジメントなど)なサービスであったりするなら、インスタグラムの利用をおすすめします。

まとめ:SNSを使う前に利用目的を明確にしよう

SNSの種類によって、使っている年齢層に特徴があります。拡散のされ方や、広告の出しやすさなどもSNSによって異なります。

・ビジネス系の広告を出したいならFacebook
・拡散力(バズ)を期待したいならツイッター
・若い女性向けに、写真や動画でアピールしたいならインスタグラム

簡単にまとめると、上記の通りです。

あなたのサービスに合ったSNSを運用してみてください。

3大SNSをターゲットに合わせて使うことにより、企業の宣伝効果が期待できます。

ただし、自社運用の場合、成果を出すまでに時間がかかることもあるでしょう。

難しいと感じた際は、ぜひNextStageにお気軽にご相談ください。

御社サービスに合わせて、丁寧にご相談に応じます。

どのSNSを使うべき? 企業によるSNSの使い分け方を紹介
4 (80%) 1 vote