B!

インスタ運用するなら必須!KGI・KPIの設定方法を徹底解説!

インスタ運用するなら必須!KGI・KPIの設定方法を徹底解説!
マーケティング目的でインスタグラムの運用を行っているものの、思ったような成果が上がらずにお悩みの方も多いのではないでしょうか。

その様な場合には、適切なKGI・KPIの設定ができているかどうかを見直してみると良いかもしれません。

この記事では、KGIとKPIがどの様なものかを簡単に解説した上で、インスタグラムを運用する上でどの様なKGI・KPI設定が必要なのかを紹介していきます。

まずはインスタ運用におけるKGIとKPIの重要性から見ていきましょう。

インスタ運用にKGIとKPIの設定がなぜ重要なの?

インスタ映えなど言葉があるように、感性のままに世界観を表現するのが楽しいインスタグラムですが、
なぜ企業のインスタグラム運用でKGIとKPIの設定が重要なのでしょうか。

インスタグラムを運用している企業は「ビジネスの目的」があって発信しているはずです。

大きく分けると、以下のような目的ではないでしょうか。

・売上アップのため
・ブランド認知のため
・ブランドのイメージアップのため

これらの目的を達成するために、KGIとKPIを適切に設定して運用することで、次の様なメリットを得ることができます。

・効果測定により成果を可視化できる
・改善点を具体的に調べることができる
・費用対効果の高い運用ができる

運用を始めた当初は誰でも手探りではあると思いますが、ただやみくもに発信しているだけでは、いつか成果が頭打ちになる時がくるでしょう。

しかし、KGIとKPIを設定することで、投稿の効果を正確に把握しながら問題点の抽出と改善を行い、効果的にアカウント運用を行う様になるのです。

KGI・KPIとは?

さて、インスタ運用においてKGI・KPIの設定が重要とお伝えしましたが、
ここからはその理由を明らかにするために、KGI・KPIがそれぞれどの様なもので、どの様な効果をもたらすのかを詳しく見ていきましょう。

KGIは最終目標

KGIは最終目標 KGI(Key Goal Indicator)は、「重要目標達成指標」と呼ばれ、インスタグラムの運用を通して最終的に達成したい目的の部分です。

KGIを設定することで、最終的な目標に対し、現在どの様な状況なのかを把握しながらアカウントの運用を行うことができます。

そのためにも、KGIは漠然としたものではなく、明確な数値設定ができる目標を立てることが重要です。

正しいKGI:1年後までに売上を30%アップさせる
誤ったKGI:愛されるブランドNo.1になる

KPIは中間目標

KPIは中間目標 KPI(Key Performance Indicator)は、「重要業績評価指標」とも呼ばれ、KGIを達成するために重要な指標を分解し、個別に設定したものです。

例えば、インスタ経由の売上をアップさせるためには、フォロワー数、1投稿あたりのインプレッション数、ブランドハッシュタグのついた投稿数、LPへのクリック率といった指標がKPIの候補となります。

それぞれのKPIで適切な目標を設定することで、KGI達成のための進捗を管理できるというわけです。

KPI設定の際のポイントは、現実的に達成できる数値を設定し、目標未達となった場合には、その都度対策や数値調整を検討することです。

中間目標であるKPI達成の積み重ねがKGI達成へと繋がるためです。

インスタ運用におけるKGIとKPI

KGIとKPIのそれぞれの意味がわかったところで、インスタグラムの運用におけるKGIとKPI設定はどのように立てれば良いでしょうか。

まずはインスタのKGIとKPIを設定する上で用いる指標を紹介した上でそれぞれの具体的な設定方法を解説していきます。

指標にはインサイトで確認できるデータを用いるのがおすすめ

インスタグラムには「インサイト」と呼ばれる公式の分析ツールがあり、個人用のアカウントからビジネス用のプロアカウントへ切り替えることで、様々な指標の分析データを閲覧することができます。

インサイトの導入方法や詳しい使い方に関しては、こちらの記事で紹介しています。

インスタグラムインサイトでインプレッションやリーチを分析しよう!導入方法と使い方を解説

インスタのインサイトで閲覧できるデータのうち、KGIとKPIに用いられることが多いものとしては次の様なものが挙げられます。

インプレッション 投稿が表示された回数
リーチ 投稿を閲覧したユニークユーザー数
エンゲージメント 投稿に対して行われた「いいね!」「コメント」「保存」といったアクションの合計数
ウェブサイトクリック プロフィールに設定したウェブサイトへのリンクのクリック数
フォロワー フォロワー数やフォロワーの属性、一定期間に増減したフォロワーの量など
例えば、自社の認知度がどれだけあるのかを測定したいのであれば、インプレッションやリーチを指標として用いるとよいでしょう。

ECサイトへの集客を目的とするのであれば、ウェブサイトクリックを指標に用いるといったイメージです。

どの指標を用いるのが適切であるかは設定するKGI・KPIと自社の状況によって様々ですが、
インスタではこの様な有益な指標を公式の分析ツールであるインサイトによって無料閲覧することができるので、ぜひこれらの指標を有効活用してみてください。

続いて、これらの指標を用いて、具体的にどの様にKGI・KPIの設定を行うのかを見ていきます。

KGIの設定方法

まずはKGIの設定方法について解説します。

KGIはインスタのアカウントを運用する目的を表すものですので、「これが達成できれば目標も達成できる」という指標を設定してください。

いくつか例を上げてみましょう。

・企業の認知度アップ⇒1年後までにフォロワー数〇人
・ECサイトへの集客⇒1年後の月間ウェブサイトクリック数○回
・既存顧客のファン化⇒半年後までにエンゲージメント率○%以上
など

先述した通り、KGIは最終的な目標を達成できているかどうかを測る指標であるため、上記の例の様に明確な数値設定を行うようにしてください。

KPIの設定方法

続いて、KPIの設定方法を解説していきます。

KPIを設定するコツは、KGIを分解し、どの程度KGIが達成できているかを測るための中間目標となる指標を設定することです。

例えば先程の例で挙げた企業の認知度アップをKGIとし、「1年後までにフォロワー10000人」という目標を設定したとしましょう。

これを達成するための中間目標であるKPIは、次の様なイメージになります。

・3ヶ月後のフォロワー数1000人
・6ヶ月後のフォロワー数3500人
・9ヶ月後のフォロワー数6500人
・12ヶ月後のフォロワー数10000人

これはごくシンプルな設定方法ですが、より細分化し、複数のKPIを設定しても構いません。

例えば、1日○回投稿を行い、1投稿あたりのエンゲージメント率が○%の場合に一日あたりのフォロワー増加数が○人であった場合、
1年後に10000万人のフォロワーを獲得するためには、投稿回数、エンゲージメント率、1日あたりのフォロワー増加数がどれだけあれば、KGIを達成できるのかといったKPIの設定が可能です。

もちろん、KPIは進捗に応じて修正を行っても構いません。

重要なのは、KPIによってKGIの達成度合いを測定し、PDCAを回しながら目標達成のための運用改善を行っていくことだからです。

運用の成果が思うように出ない場合に見直すべきポイント

KGIとKPIの設定を行って運用を行っているにも関わらず、目標として設定した成果に表れない、
あるいは設定した数値を達成することができないという場合には、以下の3つのポイントを見直してみてください。

・KGIの設定が間違っている
・KPIの設定が間違っている
・実現不可能な数値を設定している

詳しく解説します。

KGIの設定が間違っている

最も根本的なミスとしてありがちなのが、KGIに設定した目標が、インスタ運用によって達成したいこととズレてしまっているというケースです。

例えば、インスタ経由のECサイトの売上を挙げたいのに、KGIにフォロワー数を設定し、順調にフォロワーを獲得して目標としていたフォロワー数を達成したにも関わらず、
売上が思うように上がらなかったとした場合、KGI設定にどの様な問題があげられるでしょうか。

一例としては、獲得したフォロワーは購買意欲の低いユーザーばかりで売上に直結しなかったということが考えられるかもしれません。

改善策としては、売上に直結しそうなウェブサイトクリック数や、もっと直接的にインスタ経由のコンバージョン数などをKGIとして設定しするといった方法が考えられます。

KPIの設定が間違っている

2つ目の見直しポイントは、KPIの設定が間違っていないかという点です。

KPIはKGIをより細かく落とし込んだ中間目標となるものなので、KGIの設定が正しかったとしても、
KPIが間違っていては、順調に施策を行っていったにも関わらずKGIが達成されないといった事態に陥る可能性があります。

KPIに設定した目標がしっかりとKGIに紐付いており、それを達成していくことでKGI達成に繋がるかどうかをもう一度見直してみてください。

実現不可能な数値を設定している

最後のポイントは、設定した目標数値が、現実的に達成可能かどうかという点です。

KPIが達成できない場合には、施策が悪いのではなく目標とした数値自体が実現することが難しいものである可能性があります。

特に初期の設定の時点では、見通しが不透明な場合も少なくありませんので、進捗が思わしくない場合には、数値設定が適切かどうかを再度検討してみることをおすすめします。

まとめ

まとめ 自社のインスタ運用において大切なのは、「何を目的」として動いていくかです。

その際に、役の立つのがKPI・KGI設定ということを解説しました。

数値や目標が明確であれば、インスタ運用も効率的に動かすことができます。

目標を立て、実行した後は、分析も必ず行うようにしましょう。

弊社Next Stageでは、インスタなどSNS運用に関するお悩みにもサポートいたします。

ぜひ、お気軽にご相談ください。

インスタ運用するなら必須!KGI・KPIの設定方法を徹底解説!