B!

インスタグラムの投稿をインスタアプリ内や端末に保存する方法

インスタグラムの投稿をインスタアプリ内や端末に保存する方法
「投稿を保存したい」「投稿をほかのSNSのようにシェアしたい」といったことを考える人は少なくないかと思います。

この記事では、インスタグラムの投稿保存に関して解説しています。

インスタグラムの機能でも、投稿を保存できます。

しかし、インスタグラムの機能だけでは、スマートフォンに保存できません。

スマートフォンやパソコンに、投稿を保存する方法も紹介します。

インスタグラム内で投稿を保存する方法

インスタグラム内で投稿を保存する方法の一つに、ブックマーク機能があります。

とても簡単に保存できるので、投稿の保存にはおすすめです。

以下では、ブックマーク機能の使い方を解説していきます。

投稿のブックマーク

投稿にブックマークをすると、インスタグラムの「保存済み」に保存されます。

ブックマークの手順は、以下の通りです。

1.ブックマークをしたい投稿を表示する
2.画像の右下にある「しおりマーク」をタップする

投稿のブックマーク たった2つの手順で、投稿をブックマークできます。

手軽にブックマークができるので、投稿の保存にはおすすめです。

また、ブックマーク機能は、手軽なだけではありません。

それは、ブックマークが誰にも通知されないことです。

通常、「いいね!」や「コメント」をした場合、投稿者に通知が届きます。

しかし、相手に通知が届いてほしくない場合もあるでしょう。

そのとき使えるのが、ブックマーク機能です。

ブックマーク機能なら、投稿者本人はもちろん、フォロワーにも通知されません。

そのため、誰にもばれずに投稿を保存できるのです。

ブックマークした投稿をコレクション機能でアルバム化

ブックマークした投稿は、コレクション機能でアルバム化できます。

コレクション機能は1つのアルバムだけではないので、さらに分類、テーマ別に分けたアルバムが作れます。

コレクションの複製方法は、以下の通りです。

1.「保存済み」を表示させる。
2.右上にある「+」をタップする。
ブックマークした投稿をコレクション機能でアルバム化 3.コレクション名を入力して、「次へ」をタップする。
4.作成したコレクションに分類したい投稿を選択して、「完了」をタップする。

ブックマークした投稿をコレクション機能でアルバム化2 コレクションを分類すれば、アルバムがより管理しやすくなります。

具体的には、例えば、「飲食店」「コスメ」「ファッション」などです。

これらに参考に、テーマごとに保存すれば、いつでも簡単に見返せます。

コレクション機能を使いこなすことで、情報の検索性が高まり、管理がしやすくなります。ぜひとも活用してみてください。

スマホやPCに投稿を保存できるアプリやサービス

以下では、アプリやパソコンツールを用いて投稿を保存する方法を解説していきます。

インスタグラムのブックマーク機能では、スマートフォンやPCに保存できません。

しかし、アプリやパソコンツールを利用すれば、保存やシェアが簡単にできます。

スマートフォンやパソコンに保存するときは、お試しください。

Grab for Instagram(スマホアプリ)

「Grab for Instagram」は、iPhone・アンドロイド対応アプリです。

このアプリでは、画像のリンクをコピーすることで、スマホ内に画像を保存できます。

投稿のリンクをコピーするには、以下の手順を行ってください。

1.保存したい投稿を表示させる
2.右上にある「…」をタップする
3.「リンクをコピー」をタップする

画像のリンクをコピーしたら、「Grab for Instagram」で保存できます。

App Store:Grab for Instagram

Repost Photo for Instagram(スマホアプリ)

「Repost Photo for Instagram」は、iPhone対応アプリです。

このアプリでは、インスタグラム内の投稿をフォロワーにシェアできます。

インスタグラムでいうシェアをするための機能は、リポスト機能です。

しかし、リポスト機能は、ほかのSNSアプリと異なります。

選択したフォロワーにのみ、シェアをする仕様となっていため、ニュースフィードに表示されません。

それに対して、「Repost Photo for Instagram」では、シェアした投稿をフォロワーにニュースフィードに表示させられます。

ほかのSNSアプリと同じようなシェア機能が使えるのです。

もし、シェアした投稿をフォロワーのニュースフィードに表示させたい場合は、「Repost Photo for Instagram」がおすすめです。

App Store:Repost Photo for Instagram

PhotoAround(スマホアプリ)

「PhotoAround」は、iPhone・アンドロイド対応アプリです。

「PhotoAround」を使えば、インスタグラムやツイッターの投稿をダウンロードすることができます。

ブックマーク機能とは異なり、スマートフォン自体に投稿を残せるのです。

動画も画像も、どちらでも保存できます。

スクリーンショットでは、動画は保存できないので、大きな利点といえるでしょう。

また、スマートフォンのカメラロール自体に保存できるので、ほかのSNSと同じようなシェアも容易になります。

App Store:PhotoAround

WEBSTA(ウェブサービス)

「WEBSTAGRAM」は、パソコンで使用するツールです。

「WEBSTAGRAM」では、パソコンからインスタグラムを閲覧できます。

スマートフォンのように、「いいね!」や「コメント」はできません。

しかし、投稿されている画像や動画をダウンロードして、パソコンに保存できます。

このほかにも、以下のSNSにシェアする機能も備わっています。

・ツイッター
・Facebook
・Pinterest
・Tumblr

シェアやダウンロードは、ログインせずにできます。

パソコンからインスタグラムを閲覧することや、ダウンロードをしたい場合に、おすすめです。

ストーリーは保存できる?

インスタグラムの機能では、あなたが投稿したストーリーのみ保存できます。

保存場所は、アーカイブです。

そのため、ほかのユーザーのストーリーは、どこにも保存できません。

しかし、「PhotoAround」や「Repost Photo for Instagram」を使えば、ほかのユーザーのストーリーも保存できます。

もし、ほかのユーザーのストーリーを保存したい場合は、アプリを利用してみましょう。

投稿を保存するときの注意点

投稿を保存するときに注意したいことに、著作権問題があります。

著作権とは、画像や動画などの権利者を守るための権利です。

私用目的で保存するのなら、著作権の侵害にあたりません。

しかし、他人の画像であることを明示せず、自分の画像のように公の場で公表すると、著作権侵害の可能性があります。

著作権を侵害した場合は、著作権者に告訴されるかもしれません。

告訴されて、著作権の侵害と認められた場合は、懲役または罰金を支払う必要があります。

著作権は複雑ですが、保存やシェアをする場合には、必ず付きまとう問題です。

他人から告訴されないためにも、著作権に関しては慎重になりましょう。

まとめ

インスタグラムの投稿は、ブックマーク機能やアプリを使えば保存できます。

保存する方法は簡単で、誰にも通知されません。

そのため、誰にも知られずに投稿を保存できます。

また、ほとんどのアプリは無料で使えます。

パソコンにダウンロードできるツールもあるので、お試しください。

しかし、保存する場合は、著作権に気をつけましょう。

特に、企業用アカウントで著作権を侵害した場合、企業イメージの損失につながります。

これは避けたい問題なので、担当者は著作権の問題に慎重になる必要があります。
インスタグラムの投稿をインスタアプリ内や端末に保存する方法